ホーム  >  新着情報

新着情報新着情報

コース改造が完了し、クィーンコースの戦略性が高まり、さらに美しさ増しました。

(2018年07月03日)

冬季に実施いたしましたコース改造により、クィーンコースの戦略性が高まり、さらに美しくなりました。

改造箇所につきましては、長らくプレー禁止とさせていただいておりましたが、7月1日より通常通りプレーを
お愉しみいただけます。


■クィーンコース6番ホール
ガードバンカーの形状を変更し、グリーン手間のアプローチ部分を絞りました。
距離の短いホールですが、ピン位置によっては難易度が一気にあがります。



■クィーンコース7番ホール
グリーン手前の木を伐採し、併せてグリーン右手前のマウンドが削られました。
これによりグリーン右サイドにピンが切られた場合もセカンド地点から直接見えるように
なりました。


■クィーンコース8番ホール
グリーン奥のガードバンカーをかさ上げし、ティグランドから直接バンカーが見えるように
なりました。また、グリーン手前は、ショートした際に今までならとまっていたボールが
池に吸い込まれるように勾配を改造。美しさとともに戦略性も高まりました。


■クィーンコース9番ホール
池が印象的なパー5は、池の護岸工事を行い水際まで芝生が植えられました。
これにより、さらに視覚的に美しいホールに生まれ変わりました。

現在コースは、7月24日~27日に行われる、LPGA女子プロテストファイナルにむけて
良いコンディションを保つことができております。

プロテスト後のしばらくの期間は、プロテスト時のセッティングをそのままに営業いたします。
グリーンスピードやコンパクション、ラフの長さなどが例年と異なりますので、会員の皆様には
コースを普段以上にお愉しみいただけると存じます。


新ランチメニュー登場

(2018年07月01日)

チェリーヒルズゴルフクラブレストランでは、ランチメニューに新たに3品目が加わりました。

■文月御膳
2,000円 1023kcal


■石焼きビビンパ
1,600円 839kcal


■レディスランチ
1,400円 759kcal

ご来場の際は、ぜひご賞味ください。

▼レストランメニューを見る
www.chgc.jp/restaurant/

7月2日は「ゴルフの日」信和ゴルフゴルファーズウィーク2018

(2018年06月29日)

ゴルファーズウィーク

信和ゴルフグループでは、パー72にちなんで毎年7月2日を「ゴルフの日」と定め、滋賀県の春日神社で実際に祈祷された「ゴルフ上達&安全祈願お守り」をプレゼントしています。

また、7月1日から7日を「ゴルファーズ・ウィーク」を銘打って、各ゴルフ場でさまざまな楽しいイベントを開催します。

さらに、期間限定のゴルファー応援メニューとして、「ひつまぶし風鰻玉丼(うなたまどん)」が登場。滋養強壮の代名詞として知られる「うなぎ」は、疲労回復効果のあるビタミンB1と、目の働きに良いビタミンAが豊富。ランチタイムに食せば、後半も体力と集中力が持続し、グリーンでのライン読みも冴え、ベストスコア更新が期待できるかもしれません。

新ランチメニュー登場

(2018年06月02日)

チェリーヒルズゴルフクラブレストランでは、ランチメニューに新たに2品目が加わりました。

■水無月御膳
2,000円 1012kcal

■こだわりの天丼~とろみ天つゆで~
1,400円 942kcal

ご来場の際は、ぜひご賞味ください。

▼レストランメニューを見る
www.chgc.jp/restaurant/

信和ゴルフグループのゴルファーズウィーク 7月1日~7月7日は「ゴルフがうまくなるお守り」プレゼント

(2018年05月25日)

チェリーヒルズゴルフクラブでは、今年で13年目となる「ゴルファーズウィーク」を本年も実施いたします。

毎年、信和ゴルフグループではパープレー72にちなんで、7月2日を「ゴルフの日」と定め、
7月1日から7日までの1週間、当クラブおよび信和ゴルフグループゴルフ場にて、
「ゴルフ上達&安全祈願お守り」をご来場者の皆様に配布させていただいております。

完全オリジナルで製作するこのお守りは、年毎にデザインおよび色目が異なり、
スポーツと武勇の神様「建御雷神」を祀る春日神社(滋賀県)で実際に祈祷されたものです。


*画像は2017年のデザイン

皆様の期間中のご来場を心よりお待ちしております。