ホーム  >  新着情報

新着情報新着情報

名義変更一時再開のお知らせ

(2019年05月01日)

2017年3月4日開催の理事会決定に基づき、下記のとおり、名義変更の受付を一時再開いたします。

名義変更受付の一時再開期間:2019年6月1日 から 2019年7月31日 まで

なお、期間終了後は名義変更停止となります。

【レストラン】新ランチメニュー登場

(2019年05月01日)

当クラブでは、ご来場いただいた皆様へプレーだけでなく食事もお楽しみいただけるメニューづくりを心掛けています。
今回ご紹介させていただきますのは、【皐月御膳】

















暦の上では初夏を迎えるこの季節。さわやかな季節にぴったりの食材を彩り豊かに詰め合わせました。
旬の美味しさと美しさを繊細に盛り込んだ御膳を心を込めてご用意いたします。

【皐月御膳】
まぐろのお造り
天婦羅盛り合せ~海老・アジ・オクラ~
熟成牛炙り焼き
サーモンと穴子の押し寿司
茶碗蒸し

この他にも月替わりの【まぐろ丼】と、【回鍋肉~豚肉とキャベツの味噌炒め~】が新たにメニューに加わりました。

▼レストランメニューを見る
www.chgc.jp/restaurant/

ゴールデンウィーク期間中ご来場予定の皆様へ

(2019年04月26日)

昨年3月の新名神高速道路の開通により、京都・大阪方面からチェリーヒルズゴルフクラブへのアクセスが大きく改善しておりますが、明日から始まるゴールデンウィーク期間中におきまして、一部高速道路で渋滞が発生する可能性がございます。

お時間に余裕を持ってお越しいただきますようお願い申し上げます。

ネクスコ西日本が発表している「ゴールデンウィーク期間中渋滞予測」等を参考にしていただき、ご来場いただければ幸いでございます。

ネクスコ西日本ホームページ https://www.w-nexco.co.jp/

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

設計者ロバート・トレント・ジョーンズJrとの知恵比べを愉しむ

(2019年04月18日)

チェリーヒルズゴルフクラブは「キングコース」「クィーンコース」「プリンスコース」の3コース・27ホールがございます。
ロバート・トレント・ジョーンズJr設計の戦略的でありながらも、優雅なコースをお愉しみください。

■キングコース Par36 6,804y
レイアウト上、ティショットの飛距離が出れば有利な設計。
特に比較敵距離の短い7番パー5と9番パー4のドッグレッグホールでバーディを狙い攻めることが出来るかがポイントとなる。
今年9月に開催される日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯のアウトコース。


■クィーンコース Par36 6,804y
クリークや池が最も配置されており景観も美しい。
池越えのパー3である8番と、左サイドに池が待ち受ける9番パー5では選手権当日もドラマが生まれるかもしれない。
日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯のインコース。


■プリンスコース Par36 6,758y
名物ホールが待ち構える。
距離の短い8番パー4はティイングエリアからグリーンを望むことが出来る。狙えるからおもしろい。ワンオンへの意欲が高まるイーグルチャンスホール。
しかし、ティとグリーンの間には4個のバンカーが配置されており一筋縄にはいかない。
ワンオン・イーグルに挑むか、安全に右サイドのフェアウェイにティショットを放つかはプレーヤーにゆだねられる。


それぞれに趣の異なる3コースをお愉しみいただけるのもチェリーヒルズゴルフクラブの特徴です。

キングコースでご予約を頂いた場合、後半はクィーンコース。クィーンコースでご予約を頂いた場合、後半はプリンスコース。プリンスコースでご予約を頂いた場合、後半はキングコースとなります。

この3コースを1日でラウンドできる「27ホール完全制覇プラン」が4月22日(月)、4月25日(木)に限り実施されております。

27ホール完全制覇プランの詳細はこちらをご覧ください。

【レストラン】ウィスキー他ボトルキープのご案内

(2019年04月10日)


クラブライフをより上質に

チェリーヒルズゴルフクラブのレストランでは、ボトルキープフェアを開催しております。
レストランでのお時間をよりお愉しみいただくために、ボトルキープのご提案です。

【グレンフィディック15年ソレラリザーブ】

世界でもっとも親しまれ、世界ではじめて発売されたシングルモルト「グレンフィディック」。

グレンフィディック15年のリッチで幾重にも積み重なった複雑な味わいはシェリー樽・バーボン樽・そし新樽の3つの個性的な樽で熟成されることで生み出されます。その原酒をシェリーの製法と同様のソレラシステムで熟成。このソレラ樽は決して空にされることはなく年々、複雑で豊かな円熟味を増した味わいを生み出しています。

その他にも多数銘柄取り揃えております。ご希望の銘柄がございましたらレストランスタッフまでご相談ください。

※お車を運転される方へのアルコールのご提供はいたしかねます。